プロポリスの効果や効能

zhongshan

2009年11月11日 10:07

プロポリスはビタミンやミネラル、アミノ酸、有機酸、脂肪酸などをバランスよく含んでいて、さまざまな効果や効能が期待でき、古くから治療薬として使われています。

しかし、プロポリスの効果や効能は簡単にはいい表しがたいものがあります

ある人には血圧を下げる方向に働き、別のある人には低すぎる血圧を上げる方向にも働きます。

あるいは甲状腺が暴走してホルモンが過剰に分泌されることが原因と考えられるバセドウ病の症状が改善されてという体験談もありますし、逆に甲状腺を活性化し、ホルモンの分泌をうながして病気を改善したという例も報告されています。

このようにプロポリスの効果や効能は、時として矛盾したものになることもあります

プロポリスにできることは、最終的にその人本人の本来の姿に戻すということです。

プロポリスを飲んだからと言って、その人本来の姿以上のものになるということはありません。

たとえば性ホルモンやステロイドホルモンを投与すれば、本来あるべき以上の力が得られる場合がありますが、プロポリスにはそのような効果や効能はありません。

カルシウムが不足している人がいくら大量のカルシウム製剤を飲んでも、それはからだに吸収されることはなく、ただ無為に排出されてしまいます。

ところがプロポリスを飲むと、こうしたカルシウム不足も解消してしまいます。

これはプロポリスの成分としてカルシウムが含まれているからではありません。

プロポリスを飲むことによって本来備わっているはずのカルシウムを吸収する力が回復し、それまでと同じ食生活を送っていても、必要なカルシウム分を有効に吸収することができるようになるのです。

プロポリスのなかには鉄分やビタミンCなどの成分も含まれていますが、プロポリスを飲んだからといってその鉄分が血液の製造に使われて貧血が解消されるわけではありません。

またプロポリスのなかのビタミンCが直接に細胞壁を強化し、さまざまな血管の病巣を治癒させるわけでもないのです。

プロポリスは鉄分やビタミンCを有効に吸収するシステムを修復し、もとの体力や免疫力を取り戻させるのです。

わたしたちが生まれたとき持っていたはずの健康の喜びを取り戻してくれるのがプロポリスの効果や効能といえるのではないでしょうか。

関連記事